9/22(火祝)*9/23(水祝)*9月24日(木)~27日(日)
ロクサーナ・エリクソン・クライン博士のエリクソン催眠・トレーニング&プラクティショナー認定コース (全コース日本語通訳付き)
エリクソン催眠トレーニング/認定コースでは、自分の無意識のこころを信頼し、癒しへと自然に向かえるようになる「成長のオリエンテーション(方向性)」に気づきをおこします。
ロクサーナ博士ご自身の、看護師・セラピスト・依存症治療の専門職としての幅広い臨床経験を基に、このようなアプローチを様々な状態に応用する方法を知ることができます。
ヒプノシスは無意識のリソースとつながる術で、学びによって習得するスキルです。
「自分や他の人の変化を促したい」、「新たな学びを得て自分の可能性を掘り進めたい」などの希望をかなえる強力なツールになります。
全く別の方向から、自分の変化を見つめる機会となる、来週に開催されます、ロクサーナ博士の講座へのご参加をお待ちしております。
■9/22(火祝)「エリクソン催眠 セルフヒプノシス・トレーニング」【1日コース】 ※1日コースと4日間のコースは個別に受講も可能です。
セルフヒプノシス(自己催眠)では、普段使用していない90%をしめる潜在意識の特性を知り活用することで、自身の感情や行動パターンが変わり、潜在意識へ働きかけることで、今まで不可能だった目標も達成することができ、癖や習慣の改善もできます。
エリクソン催眠の技術を全て学べるので、トレーニングを応用し、実践することが可能です。
初めてエリクソン催眠に触れる方でも、ヒプノシスの知識を活用されたりする方にも両方このトレーニングを受けることで、ミルトン・エリクソン直系の知識と経験の両方を得ることができます。
■9/23(水祝)「うつの対処法としての催眠療法・トレーニング【1日コース】 ※1日コースと4日間のコースは個別に受講も可能です。
うつはそれ自体の病気の表れ(原発性症状)だったり、様々な状況や体と心の状態と一緒に出たりします。
講座で習得する、ヒプノシスの手法では、無意識のリソース(資源)を活性化させ、変化を引き出していきます。
うつ特有の症状・治療に対して、柔軟なアプローチ方法や、ヒプノシスを知ることで、うつの治療知識、技術を知ることができます。
うつの方へ対して、家族や周囲ができることは、どんなことなのか?
ヒプノシスはこの対策として、ますます深刻になっている、うつに対して、今までにない新しい道を切り開くことができます。
■9月24日(木)~27日(日)エリクソン催眠・プラクティショナー・認定コース【4日間連続コース】
『どう対人援助に生かすのか?』にエリクソン催眠は特化しています。
コースでは、催眠療法的なトランス状態の認識・活用や自分自身のパーソナルな実践スタイルの識別に重点が置かれ、ヒプノシスの実践的方法論やスキルの構成・実施の評価、パーソナルスタイルの確立、限界と問題解決の適切な認識などを探っていきます。
エクササイズでは、様々なトランスの時間設定、深い/浅いトランスの作業、アソシエーションとディソシエーションを促すテクニック、スード・オリエンテーション・インタイムなどのアプローチの比較が可能になります。
この講座の大きな魅力であります、エリクソン催眠の神髄とも言える最もコアな部分から、臨床レベルでのより実践な部分も学ぶことができます。
そして、ロクサーナ博士のプラクティショナーコースを受講後、来年には、マスターコースも開催予定されています。
現代催眠療法の生みの親
ミルトン・エリクソン直系
ロクサーナ・エリクソン・クライン博士を特認講師として
日本では、初めてのエリクソニアンアプローチの
真髄を学べる連続講座が東京で開催されます。
1日間のトレーニングコース(日本語通訳付き)
「エリクソン催眠 セルフヒプノシス・トレーニング」(東京)
日時:9月22日(火祝)
10時~18時(受付スタート9時30分)
会場:KFC Hall&Room 113 東京都墨田区横綱1-6-1(最寄り駅:両国)
アクセス;http://www.tokyo-kfc.co.jp/accessmap.html
参加費:62,000円(税込)
「うつの対処法としての催眠療法・トレーニング」(東京)
日時:9月23日(水祝)
10時~18時(受付スタート9時30分)
会場:KFC Hall&Room 113 東京都墨田区横綱1-6-1(最寄り駅:両国)
アクセス;http://www.tokyo-kfc.co.jp/accessmap.html
参加費:62,000円(税込)
4日間を通しての認定コース(日本語通訳付き)
「エリクソン催眠・プラクティショナー認定コース(4日間)」(東京)
日時:9月24日(木)25日(金)26日(土)27日(日)
10時~18時(受付9時30分)
会場:KFC Hall&Room 113 東京都墨田区横綱1-6-1(最寄り駅:両国)
アクセス;http://www.tokyo-kfc.co.jp/accessmap.html
参加費:228,000円(税込)
全日程(9/24(木)~27(日)開催)⇒6日間通しの特別価格です。
参加費:342,000円(税込)
※6日間連続で、全コース参加されるとさらに格安に講座を受けられます。
※日コースと4日間のコースは個別に受講も可能です。
※全ての日程で日本語通訳付きです。
※収益は依存症回復支援に活用します。
※銀行でのお支払いをご希望の方はこちら
お問い合わせフォームです。
またはお電話から TEL:0120-200-0069
主催:日本アディクション インタベンショニスト協会(JAAI)
薬物・ギャンブル・アルコール依存回復のエキスパート
一般財団法人 ワンネスグループ内
代表:矢澤祐史/ICCE