昨年、矢澤が『生きる伝説に出会う旅』で、20世紀最高の心理療法家と称された、ミルトン・エリクソン博士の生家を訪問。
20世紀最高の心理療法家と称された、ミルトン・エリクソン博士の生家を訪問し、博物館の維持に協力するための寄付をしたことがあるので、ドネーションボードに、矢澤の名前がありました。
今年10月に開催されます「エリクソン催眠2017」で3回目の来日となります、ロクサーナ・エリクソン博士、そして初めて日本初来日のアーネスト・ローレンス・ロッシ博士、キャサリン・ローレンス・ロッシ博士にもお会いされたんです!
『10月6日(金)~9日(月祝) プラクティショナー認定コース』、『10月13日(金)~16日(月) マスタープラクティショナー認定コース』両コースとも、ロクサーナ・エリクソン博士、アーネスト博士、キャサリン博士ご夫妻から、直接指導いただける貴重なコース となっています。
中級を扱う「プラクティショナーコース」では、エリクソン催眠の基本的な背景や考え方、基礎的な理論や技術、そして、参加者同士で実際のワークを通して、エリクソン催眠を深め、その強力なノウハウと技術を身につけていただく ものとなっています。
さらに、上級コースとなる「マスタープラクティショナーコース」では、エリクソン催眠を さらに深く活用していくための考え方や技術、応用理論や実践的なワーク をふんだんに取り入れて、より高いレベルでエリクソン催眠を行っていく ための様々な手法を学びます。
既にご存じの方も多いように、催眠療法はプラクティショナー(施術家)の技量に大きく左右されますが、使い方によっては、クライエントの潜在意識レベルに、非常に効果的かつ大きな影響力を持って作用する ものでもあります。
クライエントへの影響力の大きさ を認識し、覚えた知識を安易に活用するのではなく、高い倫理観を持って、施術家自身の 催眠療法への向き合い方や「どうして私はこのエリクソン催眠を学ぶのか」「なぜこのエリクソン催眠を活用し、実践するのか」という 意図を明確にしておく必要があります。
それほど、この催眠技術は強力であると言えるのです。
そして、実際に、臨床またはクライエントを前にする現場において、実際に エリクソン催眠の技術を学び、用いるには、しっかりとした訓練が必要 であり、また、その技術的な成熟には、現場での実践が欠かせません。
さらに充実した講座と期待されています「エリクソン催眠2017」。
昨年と同じく、多くの感動が生まれる瞬間に立ち会えますよう願っています。
■エリクソン催眠2017 仮申し込みで受付中です。
http://oneness-g.com/jaai/semi_roxanna2017/
2017年10月開催<エリクソン催眠2017>各コース4日間
■プラクティショナー認定コース<第3期>
2017年10月6日(金)・7日(土)・8日(日)・9日(月祝)
・超早割価格 259,200円(税込)3月末迄
・早割価格 280,800円(税込)5月末迄
・通常価格 324,000円(税込)8月以降
・再受講価格 237,600円(税込)人数限定
■マスタープラクティショナー認定コース<第2期>
2017年10月13日(金)・14日(土)・15日(日)・16日(月)
・超早割価格 259,200円(税込)3月末迄
・早割価格 280,800円(税込)5月末迄
・通常価格 324,000円(税込)8月以降
・再受講価格 237,600円(税込)人数限定
■さらにお得なセット価格
・再受講(人数限定) 572,400円(税込)
・新規の方 594,000円(税込)
■決済方法
クレジットカード,銀行振込
■会場:東京都内
■詳細は現在調整中です。
お申込みは仮申し込みで受け付けております。
詳細が決まり次第お知らせいたします。
現在仮申し込み受付中です!
http://www.oneness-g.com/jaai/semi_roxanna2017/
【お問合せ先】
一般財団法人 ワンネスグループ
http://www.oneness-g.com/
TEL:0745-24-7766
FAX:0745-24-7765
Mail: info@oneness-g.com
ワンネスグループが協賛しますビッグイベントが開催されます。
<2017年7月 Hero’s Journey® Conference JAPAN 2017 1st>
人生を力強く歩む偉人が日本に集結し、創造力あふれるパワフルなエネルギーを伝えてくれます。
◆スピーカー
・ カイル・メイナード氏…先天性四肢切断という障害を持ちながらも、アフリカ最高峰のキリマンジャロ5,895mの登頂に成功するなどの偉業を成し遂げた
・ ローラ・デッカー氏…史上最年少若干14歳で単独ヨット世界一周を成功させた少女(現在21歳)
・ ロバート・ウォルター氏…神話学者ジョーゼフ・キャンベルの晩年に活動を共にしたヒーローズジャーニーの専門家
・ パトリック・タカヤ・ソロモン氏…映画『ファインディング・ジョー(英雄の法則)』の監督
<2017年11月 ヴィヴィアン・ハー氏 講演会>
子どもの奴隷労働問題解決のために、家の前で始めたレモネードスタンドがSNSを通じて拡散し、世界を動かした12歳の少女。彼女が来日し、私たちにメッセージを届けてくれます。
情報は随時ワンネスグループ・ホームページでお届けいたします。お見逃しなく!
<矢澤祐史 公式サイト>
http://oneness-yazawa.com/